- ホーム>
- 健康・福祉・医療>
- 新型コロナウイルス関連情報>
- 町内各施設の利用再開について(2月24日更新)
健康・福祉・医療
町内各施設の利用再開について(2月24日更新)
新型コロナウイルス感染拡大により、町内各施設の利用を2月28日(日)まで休止しておりますが、茨城県独自の緊急事態宣言が解除されたことに伴い、町内各施設の利用を再開いたします。
なお、今後の状況次第では休止となる場合がございます。その際は再度お知らせいたします。
利用再開日
令和3年2月24日(水)~
利用再開施設
- 農村環境改善センター
- 中央公民館及び中央公民館図書室
- 公民館分館(第1共同、第2共同、西共同、長竿共同、第5共同、十平)
- 農業者トレーニングセンター
- 旧町立学校体育館(生板小、みずほ小、河内中、金江津中)
- 総合グラウンド
- テニスコート
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは教育委員会事務局 公民館係です。
河内町農村環境改善センター(中央公民館隣) 〒300-1312 茨城県稲敷郡河内町長竿3689-1
電話番号:【学校教育G】84-3322 【生涯学習G】84-2843 ファックス番号:【学校教育G】84-4730 【生涯学習G】84-2043
メールでのお問い合わせはこちら- 2021年2月5日
- 印刷する