事業者

農業振興地域整備計画変更の申出の受付を再開します

農業振興地域整備計画の変更(見直し)の完了について

「農業振興地域の整備に関する法律」で市町村は、概ね5年ごとに、農業振興地域整備に関する基礎調査を行うこととされ、社会情勢の変化に適切に対応するよう農業振興地域整備計画の見直しを行うこととされています。

当町では令和3年度から法律に基づく基礎調査に取り掛かり、計画の見直しを進めてきましたが、令和5年1月26日をもって見直しが完了しました。

農業振興地域整備計画の変更(随時変更、軽微な変更)の申出の受付再開について

町では、農業振興地域整備計画の見直しにより、随時変更等の申出の受付を一時中断していましたが、見直し完了に伴い、農業振興地域整備計画変更の申出の受付を再開します。

受付再開により、農業振興地域整備計画の随時変更(除外、編入)や軽微な変更を希望される方は、農政課へご相談ください。

 

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは農政課(農業委員会)です。

第1分庁舎 〒300-1392 茨城県稲敷郡河内町源清田1183

電話番号:0297-84-6975 ファクス番号:0297-84-5622

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

河内町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る