河内町産業観光交流拠点施設「かわち夢楽」の職員(河内町任期付職員)を下記のとおり募集いたします。
- 募集職種及び募集人数
河内町任期付職員 1名
- 雇用期間
令和5年10月1日又は採用決定後から令和6年3月31日
※契約更新の可能性あり
- 就業場所
河内町産業観光交流拠点施設 かわち夢楽
〒300-1312 茨城県稲敷郡河内町長竿4641番地
- 仕事内容
〇施設の庶務事務全般
〇その他施設管理運営全般
・農産物出荷者との協議・調整・農産物等に関する商品選定管理
・自転車貸出と、利用に際しての近隣観光情報提供
・施設運営に係るイベント等企画・開催
・野菜等農産品出荷者の新規開拓
・ふるさと納税返礼品関係事務
※以下について経験等があれば、尚可
・農産物やその販売に経験や知見のある方
・POSレジシステム操作ができる方
・店舗経理経験のある方
・コミュニケーションをとるのが得意な方
- 必要なPCスキル
パソコン操作(ワード、エクセル等)の基礎的操作ができること
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許
- 給与
月額185,200円
このほか、通勤手当、時間外手当、期末手当及び勤勉手当の手当支給
- 勤務時間
シフト表により勤務
・午前8時から午後4時45分まで(昼休1時間含む)
・午前10時15分から午後7時まで(昼休1時間含む)
🌾休日
月曜日休み(月曜日が祝日の場合は、翌日)、他週2日程度シフト表により休み
🌾応募書類
・履歴書【A4(見開きA3)、最近3か月以内の写真を貼付】市販のもので可
・職務経歴書【A4判(縦)とし、横書きで履歴書の「職歴」に記載したもののうち、今回の応募する分野に関連した業務について、詳細に記載してください】
・エントリーシート(別紙:関連書類より)
🌾提出先・問合せ先
応募書類を河内町役場まちづくり推進課へ郵送または持参してください。
〒300-1392 茨城県稲敷郡河内町源清田1183
河内町役場まちづくり推進課宛て
TEL 0297-84-6976
※持参の場合は平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝日を除く)
🌾選考方法
(1)第1次選考
書類選考:履歴書・職務経歴書により選考
※応募書類等は返却いたしません。
(2)第2次選考
第2次選考は、第1次選考合格者のみ行います。
選考方法:面接による選考