健康・福祉・医療

新型コロナワクチン令和5年秋開始接種・ワクチン説明書について

令和5年9月20日から令和6年3月31日まで令和5年秋開始接種を実施しています。

初回接種(1・2回接種)を終了し、一定の期間が経過した方が対象ですので、対象の方には、順次、接種券等の書類を郵送しています。

転入された方などで、当方で新型コロナワクチンの接種状況が把握できていない場合は、接種券の発送ができていないことがあります。対象の方で接種を希望される方は、河内町保健センターまでお問い合わせください。

接種券郵送の際に同封できなかった説明書は下記のとおりです。

この説明書は、保健センター、河内町役場、福祉センター、環境改善センター、つつみ会館の窓口に設置してあり、また近隣の医療機関にも配置していただいております。

秋開始接種の詳細については厚生労働省ホームページをご覧ください

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは保健センターです。

保健センター 1F 〒300-1312 茨城県稲敷郡河内町長竿3693-2

電話番号:0297-84-4486 ファクス番号:0297-84-4487

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

河内町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る