定例会・臨時会情報
- ホーム>
- 河内町議会>
- 定例会・臨時会情報>
- 令和7年>
- 令和7年第1回(3月)定例会>
- 令和7年第1回(3月)定例会 議決結果
令和7年第1回(3月)定例会 議決結果
議案番号 | 件名 | 議決月日 | 結果 |
---|---|---|---|
報告第1号 | 専決処分の承認を求めることについて (令和6年度河内町一般会計補正予算(第7号)) |
3月18日 | 承認 |
議案第1号 | 河内町情報通信技術を活用した行政の推進等に関する条例の制定について | 3月18日 | 可決 |
議案第2号 | 河内町職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例 | 3月18日 | 可決 |
議案第3号 | 河内町消防団条例及び河内町非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例 | 3月18日 | 可決 |
議案第4号 | 河内町特別職の職員の給与並びに旅費及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 | 3月18日 | 可決 |
議案第5号 | 河内町中央公民館使用料徴収条例の一部を改正する条例 | 3月18日 | 可決 |
議案第6号 | 河内町放課後児童健全育成事業実施条例の一部を改正する条例 | 3月18日 | 可決 |
議案第7号 | 河内町土砂等による土地の埋立て、盛土及びたい積の規制に関する条例の一部を改正する条例 | 3月18日 | 可決 |
議案第8号 | 河内町水道事業布設工事監督者の配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者の資格基準に関する条例の一部を改正する条例 | 3月18日 | 可決 |
議案第9号 | 令和6年度河内町一般会計補正予算(第8号) | 3月18日 | 可決 |
議案第10号 | 令和6年度河内町国民健康保険特別会計補正予算(第2号) | 3月6日 | 可決 |
議案第11号 | 令和6年度河内町介護保険特別会計補正予算(第4号) | 3月18日 | 可決 |
議案第12号 | 令和6年度河内町介護サービス事業特別会計補正予算(第1号) | 3月18日 | 可決 |
議案第13号 | 令和7年度河内町一般会計予算 | 3月18日 | 可決 |
議案第14号 | 令和7年度河内町国民健康保険特別会計予算 | 3月18日 | 可決 |
議案第15号 | 令和7年度河内町介護保険特別会計予算 | 3月18日 | 可決 |
議案第16号 | 令和7年度河内町介護サービス事業特別会計予算 | 3月18日 | 可決 |
議案第17号 | 令和7年度河内町後期高齢者医療特別会計予算 | 3月18日 | 可決 |
議案第18号 | 令和7年度河内町水道事業会計予算 | 3月18日 | 可決 |
議案第19号 | 令和7年度河内町下水道事業会計予算 | 3月18日 | 可決 |
議案第20号 | 公の施設に係る指定管理者の指定について | 3月18日 | 可決 |
議案第21号 | 町有財産(旧金江津中学校)の無償貸付の更新契約について | 3月18日 | 可決 |
議員提出議案第1号 | 河内町議会政務活動費の交付に関する条例を廃止する条例 | 3月18日 | 可決 |
委員会提出議案第1号 | 河内町議会の個人情報の保護に関する条例の一部を改正する条例 | 3月18日 | 可決 |
選挙第1号 | 茨城県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙 | 3月18日 | 可決 |
閉会中の所管事務調査の件 | 3月18日 | 決定 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは議会事務局です。
本庁舎 2F 〒300-1392 茨城県稲敷郡河内町源清田1183
電話番号:0297-84-6965 ファクス番号:0297-84-4357
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
河内町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年3月18日
- 印刷する