定例会・臨時会情報
- ホーム>
- 河内町議会>
- 定例会・臨時会情報>
- 令和6年>
- 令和6年第2回(6月)定例会>
- 令和6年第2回(6月)定例会 一般質問事項表
令和6年第2回(6月)定例会 一般質問事項表
一般質問は6月13日(金)に以下の順で行われます。
質問者 | 質問事項 | |
---|---|---|
1 |
小更雅之 議員 | 1.かわち学園の教育現状について 2.昨年でつかわれなくなった二つの認定こども園の今後について |
2 |
星野初英 議員 | 1.フッ化物洗口事業について 2.HPVワクチンについて 3.HPVワクチン男性への接種の重要性について 4.敬老福祉大会について |
3 |
牧山龍雄 議員 | 1.消滅可能性について 2.LGBT 理解増進法について |
4 |
山本 豊 議員 | 1.国民健康保険・介護保険について 2.児童生徒の通学路等について |
5 |
諸岡周示 議員 | 1.雇用と移住、定住促進について 2.つつみ会館運営について 3.ふるさと納税について |
6 |
宮本秀樹 議員 | 1.消滅可能性の町にならない町づくりについて 2.空き家対策について |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは議会事務局です。
本庁舎 2F 〒300-1392 茨城県稲敷郡河内町源清田1183
電話番号:0297-84-6965 ファクス番号:0297-84-4357
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
河内町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2019年6月6日
- 印刷する