河内町公式ホームページ
検索ボタン
メニューボタン
お探しの情報を入力してください
閉じる
検索
メニュー
閉じる
安心・安全
くらし・手続き・環境
子育て・教育
事業者
健康・福祉・医療
観光・文化
町政情報
コミュニティバス
イベントカレンダー
リンク集
よくある質問集
サイトご利用ガイド
サイトマップ
お問い合わせ
安心・安全
くらし・手続き・環境
子育て・教育
事業者
健康・福祉・医療
観光・文化
町政情報
コミュニティバス
緊急情報
【茨城県事業】新型コロナウイルス感染症に係る薬局等での無料検査の期間延長について
新型コロナワクチン4回目接種のお知らせ
茨城県が実施する新型コロナワクチン大規模接種会場における武田社製ワクチン(ノババックス)接種について
新型コロナワクチン県大規模接種会場における一部「予約なし接種」(3回目接種)実施のお知らせ
県大規模接種会場で基礎疾患を有する小児優先接種実施のお知らせ
県による新型コロナウイルスワクチン大規模接種会場における初回接種(1・2回目)のお知らせ
新型コロナウイルス感染症自宅療養者等への食料品等の支援制度のご案内
新型コロナワクチンの追加接種(3回目)のお知らせ
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金のご案内
新型コロナワクチンの追加接種(3回目)に関するお知らせ
妊娠中の方へ 新型コロナワクチン接種のお知らせ
マスクをつけられない方へのご理解をお願いします。
茨城県の大規模接種がはじまります(新型コロナワクチン接種)
河内町新型コロナワクチン接種専用コールセンターを設置しました
茨城県コロナウイルス感染症に関する相談先が変わります。
町公共施設の「いばらきアマビエちゃん」登録状況について
【新型コロナ対策】図書お届けサービス実施中!(無料)
いばらきアマビエちゃんについて
新型コロナウイルス感染症の受診の目安と相談先
新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方へ
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う上下水道料金の支払猶予について
新型コロナウイルス感染症の影響により、介護保険料の納付が困難な第1号被保険者(65歳以上の方)に対する猶予・減免
茨城県内の新型コロナウイルス感染症患者の発生状況(茨城県ホームページ)(外部サイト)
茨城県の新型コロナウイルス感染症対策(茨城県ホームページ)(外部サイト)
最新情報
イベント
募集
2022年7月7日
New!
【茨城県事業】新型コロナウイルス感染症に係る薬局等での無料検査の期間延長について
2022年7月4日
New!
河内町任期付職員募集のお知らせ
2022年7月1日
New!
河内町農業機械等導入事業補助金について
2022年6月28日
自然災害等に備えて農業用ハウスの点検・補修を行いましょう
2022年6月24日
HPV(子宮頸がん)ワクチンを自費で接種した方に対する接種費用の償還払い(払い戻し)について
2022年6月23日
参議院議員通常選挙のお知らせ
2022年6月15日
河内町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)
2022年6月10日
入札公告
2022年6月1日
河内町職員募集
2022年6月1日
令和4年度河内町水稲病害虫防除事業費補助金について
最新情報の一覧を見る
最新情報のRSS
2022年2月24日
道徳落語「第5回大利根寄席」の中止について
2021年4月21日
第7回 河内町グラウンド・ゴルフ大会参加者募集
2021年3月2日
河内町航空機事故対応訓練
2020年2月26日
第7回 河内町グラウンド・ゴルフ大会中止のお知らせ
イベントの一覧を見る
イベントのRSS
2022年7月4日
New!
河内町任期付職員募集のお知らせ
2022年6月1日
河内町職員募集
2022年6月1日
町営住宅の入居者を募集します!
2022年6月1日
危険ブロック塀等の撤去費用を補助します!
2022年2月18日
令和4年度田沼基金奨学生募集について
2022年2月8日
国税専門官の募集について
2021年10月25日
産直市場利用(出荷)登録者募集中(河内町産業観光交流拠点施設内先行オープン)
2021年1月30日
県民交通災害共済について
2021年1月15日
第8期河内町高齢者福祉計画・介護保険事業計画について
2021年1月6日
森林環境譲与税の使途の公表について
募集の一覧を見る
募集のRSS
(
新しいウインドウで開きます)
アンケート
河内町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
Q.このページはお役に立ちましたか?
非常に役に立った
役に立った
どちらともいえない
役に立たなかった
ご意見・ご感想等がございましたら下記をご入力し送信ください。