健康・福祉・医療

河内町電力・ガス・食料品等価格高騰支援給付金(こども加算)の支給について

<制度の概要>

 令和5年度河内町電力・ガス食料品等価格高騰重点支援給付金(1世帯当たり7万円)の対象世帯(令和5年度市町村民税非課税世帯)のうち、18歳以下の児童を養育している低所得の子育て世帯に対して児童一人当たり5万円を支給するものです。

<注意>

・こども加算は1回限りです。他市区町村で実施する同等の給付金(こども加算)の支給を受けた世帯、または、当該世帯の世帯主であった方を含む世帯は、対象外となります。

・給付金の支給後、修正申告等により支給要件に該当しないことが判明した場合には、給付金を返還していただくことになります。

<支給対象者>

 基準日(令和5年12月1日)において町の住民基本台帳に登録されており、令和5年度河内町電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(1世帯当たり7万円)の支給対象者(令和5年度市町村民税非課税世帯)である世帯主で18歳以下の児童(平成17年4月2日以降に生まれた児童)を養育している方。

<支給額>

・児童一人当たり5万円(同一児童について1回限り)

<受給方法>

 令和5年度河内町電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(1世帯当たり7万円)の支給対象世帯のうち、「低所得の子育て世帯へのこども加算給付」の対象となる世帯へ、着圧ハガキにて「給付金に関するお知らせ」を郵送いたしました。ハガキに掲載の口座にお振込みいたしますので、記載内容に変更がない方につきましては、令和6年4月30日(火)に振込を予定しております。

<その他>

・振込先を変更したい方、受給を辞退したい方はお申し出ください。

◎ 令和5年度河内町電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(1世帯当たり10万円)の対象世帯(令和5年度市町村民税均等割のみ課税世帯)のこども加算支給については準備中ですので、準備ができ次第ホームページにてお知らせいたします。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは福祉課です。

本庁舎 1F 〒300-1392 茨城県稲敷郡河内町源清田1183

電話番号:0297-84-6981 ファクス番号:0297-84-4357

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

河内町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る