河内町のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当町は茨城県の南端にあり、町の南部を利根川が、北部を新利根川が東西に流れ、水田が連なる米作を中心としたのどかな農村地帯です。町の中央部には国道408号線が成田・東京方面を結び、成田国際空港へは20km、都心までは50km圏内に位置しています。
小中一貫校かわち学園の目の前にある「水と緑のふれあい公園」では春には桜、冬にはイルミネーションが園内を彩り、訪れた人々の心を和ませる町の風物詩になっています。夏には「かわち夢楽」の2階デッキテラスから一望できる、緑の絨毯を敷き詰めたような景色は、秋に黄金色に色づくまでその田園風景を楽しませてくれます。そして四季を通して富士山と筑波山を同時に仰ぎ見ることができる風光明媚な町です。
未だ新型コロナウイルスの終息を迎えられずにいますが、子育て支援、高齢福祉、農業振興、災害対策などに取り組み、喫緊の課題である人口減少の対策として定住化促進などの補助金制度もスタートしました。
町民の皆様に住んでいて良かった・これからも住み続けたいと実感してもらえる、夢のあるまちづくりをスピーディーに実行実現していく所存でございますので、ご指導ご協力をお願い申し上げご挨拶といたします。
河内町長 野 澤 良 治