河内町公式ホームページ
本文へ移動する
文字サイズ
標準
拡大
背色
青
黄
黒
標準
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
Português
Español
ไทย
安心・安全
安心・安全に関する情報
くらし・手続き・環境
くらし・手続き・環境に関する情報
子育て・教育
子育て・教育に関する情報
事業者
事業者に関する情報
健康・福祉・医療
健康・福祉・医療に関する情報
観光・文化
観光・文化に関する情報
町政情報
町政情報に関する情報
お探しの情報はこちら
お探しの情報は何でしょうか?
よく検索されるキーワード
Google検索
サイト内検索
ホーム
くらし・手続き・環境
>
くらし・手続き・環境のお知らせ
くらし・手続き・環境
緊急情報
EMERGENCY INFORMATION
災害情報
DISASTER INFORMATION
くらし・手続き・環境のお知らせ
2月分 水道水質検査の結果について
2月分 水道水質検査結果について
令和5年度分県民交通災害加入について
【重要】水道管の凍結にご注意ください。
水道管の凍結にご注意ください。
森林環境譲与税の使途の公表について
【かわちプレミアム商品券】販売のお知らせ
高齢運転者運転免許自主返納サポート事業について
6月分 水道水質検査の結果について
自然災害等に備えて農業用ハウスの点検・補修を行いましょう
河内町農地賃借料情報
農業用ドローンの登録義務化について
令和4年度河内町水稲病害虫防除事業費補助金について
4月分 水道水質検査の結果について
固定資産税の全期前納報奨金制度廃止のお知らせ
コミュニティバスの運休について
コミュニティバスの運行ルートついて(重要)
コミュニティバスの下金江津から十三間戸方面の運行再開について
農業振興地域整備計画の全体見直しを実施します
森林環境譲与税の使途の公表について
森林環境譲与税の使途公表について
不審者の確保について
不審者目撃情報について
証明書コンビニ交付サービス開始について
8月分 水道水質検査の結果について
河内町水道事業経営戦略の策定に関する意見募集(パブリックコメント)の結果について
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う上下水道料金の支払猶予の延長について
河内町水道事業経営戦略の策定に関する意見募集(パブリックコメント)について
農業用ハウスの強靭化について
令和4年産米の放射性物質検査の結果について
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う上下水道料金の支払猶予について
成田空港の更なる機能強化に伴う住宅防音工事助成の実施について
確定申告、町民税・県民税申告についてのお願い
実質化された人・農地プランの公表
県民交通災害共済について
生産性向上特別措置法による支援について
賃貸住宅情報
【重要】4月から水道料金と下水道料金の統合・コンビニエンスストア納付などが開始します。
毎月の水道検針の開始日が変更となります。
関連部署
上下水道課
総務課
農政課(農業委員会)
まちづくり推進課
税務課
町民課
秘書広聴課
企画財政課
関連分野
引っ越し
よくある質問と回答
キーワードを入力
2023年2月3日
印刷する
令和4年度「犬及び猫不妊去勢手術補助金」終了のお知らせ
住民票・戸籍の証明
パスポート
戸籍の届出(出生・死亡・婚姻など)
住民異動(転入・転出など)
河内町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)
くらし・手続き・環境のお知らせ
移住・定住
マイナンバー関係
印鑑登録・証明
税金
国民年金
生活環境
上下水道
交通
無戸籍でお困りの方へ
相続登記について
消費生活相談について
自衛官募集
公共施設一覧
申請書・届出書ダウンロード
公共施設ガイドマップ
FAQ よくある質問集 くらし・手続き・環境
スマートフォン用ページで見る