- ホーム>
- くらし・手続き・環境>
- 税金>
- 証明書の申請
くらし・手続き・環境
証明書の申請
証明書の申請に関してご案内します。
証明書・閲覧の種類 | 手数料 | 代理人が申請のとき |
---|---|---|
課税証明書 | 1枚 200 円 |
委任状が必要になります。 (同一世帯の親族の場合委任状必要なし) |
非課税証明書 | 1枚 200 円 |
委任状が必要になります。 (同一世帯の親族の場合委任状必要なし) |
所得証明書 | 1枚 200 円 |
委任状が必要になります。 (同一世帯の親族の場合委任状必要なし) |
固定資産評価証明書 | 【土地】 5筆まで200 円。6筆以上は1筆増ごとに20円を加算。 【家屋】 5棟まで200 円。6棟以上は1棟増ごとに20円を加算。 |
委任状が必要になります。 |
固定資産公課証明書 | 資産評価証明と同じ |
|
資産証明書 | 1枚 200 円 | 委任状が必要になります。 |
固定資産記載事項証明書 | 資産評価証明と同じ | 委任状が必要になります。 |
固定資産登載証明書 | 資産評価証明と同じ | 委任状が必要になります。 |
納税証明書(一般) | 1枚 200 円 | 委任状が必要になります。 |
納税証明書(軽自動車) | 無料 |
上記の証明書については、電話予約により休日に受け取ることが出来ます。
※注意 予約・受取はご本人(課税証明書、所得証明書については本人または同一世帯の親族)に限ります。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは税務課です。
本庁舎 1F 〒300-1392 茨城県稲敷郡河内町源清田1183
電話番号:0297-84-6971 ファックス番号:0297-84-4357
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
河内町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2017年2月26日
- 印刷する