くらし・手続き・環境

町民課の住民窓口延長サービスのお知らせ

 町民課では、令和7年4月から各種証明書の交付やマイナンバーカードの一部窓口業務を延長します。お仕事やご都合により開庁時間内(8時30分から午後5時15分)に来庁できない場合にご利用ください。

 

〇窓口延長日時

 毎月第2・第4木曜日(祝日と年末年始を除きます。)

 午後5時15分から午後7時

 令和7年度 実施日

4月10日 4月24日 5月8日 5月22日 6月12日 6月26日
7月10日 7月24日 8月14日 8月28日 9月11日 9月25日
10月9日 10月23日 11月13日 11月27日 12月11日 12月25日
1月8日 1月22日 2月12日 2月26日 3月12日 3月26日

 

〇取扱業務

 ・住民票関係の証明書の交付

   ※転入、転出、転居などの住民異動届はできません。

 ・印鑑登録、印鑑証明書の交付

 ・戸籍関係の証明書の交付(戸籍謄抄本、除籍、附票の写し及び身分証明書)

   ※本籍地が河内町のみ交付できます。広域交付での証明書は交付できません。

 ・パスポートの受け渡し

   ※パスポートの交付申請はできません。

 ・マイナンバーカードの申請、交付、更新

 

〇注意事項

  各申請手続きには、ご本人が確認できる身分証明書(マイナンバーカード・運転免許証等)をお持ちください。

 

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは町民課です。

本庁舎 1F 〒300-1392 茨城県稲敷郡河内町源清田1183

電話番号:0297-84-6984 ファクス番号:0297-84-4357

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

河内町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る