令和7年6月30日、河内町は、空き家の有効活用と移住・定住の促進を目的として、公益社団法人茨城県宅地建物取引業協会と「空き家対策の連携協定に関する協定」を締結しました。
この協定の締結により、空き家活用制度(※1)を通じて、空き家の適切な管理や利活用が今後さらに促進されることを期待しています。
※1 空き家活用制度とは
令和7年6月30日、河内町は、空き家の有効活用と移住・定住の促進を目的として、公益社団法人茨城県宅地建物取引業協会と「空き家対策の連携協定に関する協定」を締結しました。
この協定の締結により、空き家活用制度(※1)を通じて、空き家の適切な管理や利活用が今後さらに促進されることを期待しています。
※1 空き家活用制度とは
第2分庁舎 〒300-1392 茨城県稲敷郡河内町源清田1183
電話番号:0297-84-6957 ファクス番号:0297-84-0881
メールでのお問い合わせはこちら河内町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。